2008年11月17日

限りなく透明に近いブルー

限りなく透明に近いブルー

おはようございます。
今朝はちょっと古い小説のタイトルを使ってみましたが、月曜はインテリアガラス
ブロックのおすすめです。

ガラスブロックは光を透過させる建材として作られていますが、私共ではこれを
一般小売をしまして住まいインテリアに使っていただこうとお奨めしています。

これまでにお買い上げになった方にお聞きすると、複数を積み上げて使ったりす
るインテリア使いから、間仕切り壁などに埋め込んで色と光を透過させて使う工
夫などもされているそうです。

光を通すということは壁に埋め込めばこの色の光が射すことを現します。
面白い使い方では、同じく壁に埋め込みますが、取り外しができるように設計し
て季節によって色を変える工夫をされている方もいらっしゃいます。

私どものインテリアカラーガラスブロックのプランサイト「gb-style」でも紹介して
いますが、このカクテルカラーガラスブロックを用いてインテリアに季節の色や
柄を取り入れて愉しむ方法もあります。

色と光、光の強さによってゆらぐ色、この季節の紅葉のように正面から、裏側か
ら、光に透かしてみればさまざまな表情を見せてくれるのがガラスブロックです。

この季節になりますと、楽しいインテリアギフトにも活用される方がいらっしゃい
ます。
クリスマスならどんな色?、年末年始を彩るのはどんな色でしょうか
お考えになってみてくださいね。

---☆おしらせ---------------------------------------------------------------
★窓とテラスのお話から今年イチオシのお知らせ
和柄インテリアガラスブロックの世界はこちらから
---------------------------------------------------------------------------------


同じカテゴリー(カラーガラスブロックの種類)の記事
ヒマワリイエロー
ヒマワリイエロー(2009-05-25 07:55)

リンゴレッド
リンゴレッド(2009-05-21 07:55)

水の惑星
水の惑星(2009-05-20 07:55)

パープルシャドウ
パープルシャドウ(2009-05-19 07:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
限りなく透明に近いブルー
    コメント(0)